しょぎょうむじょうblog

日々、思うことについて

心をととのえる

「違う」ということ

夜中にふと、「せっかく一人一人違う個性で生まれてきているんだから、違いを楽しめばいいんだ」と頭に浮かんできた。 どこかで見かけたフレーズなのかもしれないけど、大事な事だと思った。 わたしは、他人と共通点を見つけると嬉しくなるが、自分と違うと…

ご縁について考える

このブログの記事をカテゴリー分けしてみたのですが、タグの役割も一緒になってるんです? モバイルより、PCからの方がやりやすいのかな? あと、グループにもいくつか参加してみました。 ☆を付けてくださったり、読者登録もありがとうございます ☆もらえる…

自然との繋がりを忘れていないか?

空間散布型の殺虫剤(防虫剤?)のCMを見てふと思いました。 超マイクロ粒子…… 「マイクロカプセルが入っている洗剤や柔軟剤って、これと同じような仕組みでは?」 蚊やダニが居なくなるそうですが、空間に薬剤が散布されているので、人間やペットも吸い込みま…

「いま、ここ」を生きているか?

心理学、哲学、スピリチュアル関連の動画を観たり、ブログを読んだりしていると、共通して言われている事がある。 それは、「いま、ここ」を生きることが大事だということ。 時間は過去から未来へ流れているように感じるが、自分が生きているのは「いま、こ…

我慢をやめる

世間一般では、我慢することが美徳だとされているように思われますが、我慢することが何より良くないという情報を得てから、なるべく我慢しないように心がけています。 …とはいえ、元々我慢に慣れていると、無意識に我慢していることもあり、完全にやめるま…